□ ホームページ > about私 > アリスの不思議な冒険

アリスの不思議な冒険

ディズニー映画や中学校の英語の教科書で「アリス」が登場していましたし、
他にも色々なところで題材になるので「不思議な国のアリス」を知らない人はいないと思います。
でも「不思議な国のアリス」の続編で「鏡の国のアリス」ってのがあるんですけど、こっちはあまり知られてないみたいですね。
ウサギやハートの女王さまが登場するのが不思議な国で、ハンプティダンプティやダムとディーの双子が登場するのが鏡の国です。
そそっディズニーの「アリス」は不思議な国と鏡の国が混じってましたね☆
ちなみに私の好きなキャラはダムとディーかも。
彼らがディズニーのアリスで歌っていた「How do you do? & Hand Shake」の歌は結構お気に入りですよ。
そういえばサウスパークに登場するカートマン君がたまに口づさんでいたような・いなかったような。。。
(編集部注:カートマン君が歌っていたのは別の曲です^^;)

アリスの話に戻ると、この物語は不思議な出来事の連続で単純な好奇心だけじゃなくって
ある意味、異国に一人で放り出されて心細さと孤独に正面から向き合って健気に努力していくアリスにとっても共感しました。
もう価値観が違って話の通じない人達(虫や動物?^^;)を相手によくがんばったなって声援を送りたい気持ちです。
やっぱり、この辺りが永遠の名作たる所以なんでしょうね♪

そうそうコンビニで「不思議な国のアリス」のフィギア付きお菓子、、、違う、お菓子付きのフィギアを発見しました。
なんだかチョコエッグが火付け役となって最近コンビニのお菓子売り場がおもちゃ売り場みたいになってますね。
お昼のお弁当を買いにコンビニに行くたびにフィギアにも手が伸びてしまっているんですけど、
箱の中身はアリスから始まって、ハンプティダンプティやウサギさん、ハートの女王さまやトランプの人などなどで
気がつくと会社の机の上にはフィギアが所狭しと並べてあったりします。
あんまり衝動買いしないように気をつけているんですけどね。。。がまんがまん。


about私に戻る