次へ前へ     □ ホームページ > 安全運転の目次 > 高速の渋滞最後尾ではハザード

「高速の渋滞最後尾ではハザード」

高速道路をスイスイ走っていると突然目の前に大渋滞、なんて経験した方は多いと思います。
渋滞を発見したら慌てずにスピードダウン、心に余裕があればハザードランプを点灯させ後続車にも渋滞を知らせましょう。
バックミラーで後続車がハザードをつけ始めたのを確認したら、ハザードの役目は終了(^^)ハザードを消しましょう。
自分の車線に後続車が来るまではハザードとブレーキを踏みつづけて、自分が停車していることをアピールしましょう。

渋滞情報や事故情報は、電光掲示板やハイウェイラジオでこまめにチェックしましょう。
電光表示板を通過する時のオド(走行)メータを覚えておけば渋滞の位置を正確に把握にできます。


次へ 前へ 目次へ戻る


2000-2009 文:りあ