次へ前へ     □ ホームページ > 安全運転の目次 > 合流はゆっくりと

「合流はゆっくりと」

わき道や駐車場から本線に入る時はゆっくり進み、本線の手前で止まりましょう。

たまに本線に出る時にすごい勢いで本線に出ようとする車がいます。
ほとんどの場合は本線ギリギリで停止しますが、中にはそのまま本線に飛び込んでくることあります。
本線を走っている車は「この車飛び出してくるの?」とドキッとすることがあります。
また、車の先端を本線にはみ出して止まると危険を生じるので気をつけましょう。
こんなときにクラクションを鳴らされると、鳴らした車も、鳴らされた車も気持ちよくないでしょうから。


本線から1メートルくらい離れて止まれば、歩行者も通れるし、
本線を走っている車も安心できます。


次へ 前へ 目次へ戻る


2000-2009 文:りあ