左カーブは対向車を意識して無意識に左寄りを走ってしまうため、道の真ん中を走る時よりも見通しが悪くなります。
![]() |
センターラインのない道では、意識して右寄りを走ると見通しが良くなりますよね。
![]() |
車通りが少ない道では、右寄りを走っても対向車に迷惑をかけることもないので
道路に面した家や駐車場から出てくる歩行者などを見つけやすくなりますし
突然飛び出してきても安全によけることができます。
「右寄り」と言ってきましたが、センターラインのない様な狭い道では道の真ん中を走ると
自然と運転席は道の真ん中よりも右側になって見通しが良くなりますよね!